ひがそうブログ

令和7年度 始業式・入学式

4月8日(火)始業式、入学式が行われました。

始業式で新2年、3年次生には、

「ニュースや新聞、SNSでは毎日のように、戦争、物価高、災害、事故等、暗い話題が流れています。それでも私たちは未来に向かって進んでいかなければならない。どうせ進むなら、未来は明るいと思って、そして未来を明るくするために進んでいくほうがいい。さあ、新学年だ!何する?」と伝えました。

また自転車に関する交通ルール、ヘルメット着用の重要性について、大阪府警察が作成した動画を視聴しました。4月は自転車事故が多い時期になります。交通ルールを守り、時間に余裕をもって登校してください。

 

 

入学式

気持ちの良いそして清々しい新入生代表宣誓が行われ、令和7年度入学式において、新入生の皆さんの入学を許可いたしました。ようこそ東住吉総合高等学校へ。

「高校」という場所で、深く考え、自身の輝く未来を想像し、前向きに、そして良い思い出がたくさんできるような学校生活を送っていきましょう。

「君たちの未来は明るい!」