夏休みの部活動(ウエイトトレーニング部) 2024.08.08 8月8日(木)ウエイトトレーニング部が練習を行っていました。1年の部員が14名とにぎわっています。大きな掛け声とともに気合を入れて持ち上げていました。持ち上げた後は、和気あいあいと過ごしている様子もあり、仲の良さを感じるクラブでした。がん…
夏休みの部活動(硬式野球部) 2024.08.06 8/6(火)、学校の正門前に野球部練習試合の案内板がありましたので、早速見学にいきました。2階の教室から撮影しました。連日暑い日が続いていますが、本校の生徒は部活動でキラキラした汗を流しています!がんばれ!野球部!!
大阪府公立高校進学フェア2025 2024.08.02 7月31日(水)エディオンアリーナ大阪において、「大阪府公立学校進学フェア」が開催されました。東住吉総合高校のブースにもたくさんの中学生と保護者の方が来てくれました。本校は、生徒一人ひとりの「今」と「これから」を応援している学校です。ぜひ…
夏休みの部活動(バスケットボール部) 2024.07.26 昨日、午後から体育館を訪れると、厳しい暑さにも負けずバスケットボール部が熱心に活動していました。本日(7/26)は、西野田工科高校で「大阪府立実業高等学校総合体育大会1回戦」が行われる予定です。がんばれ!バスケットボール部!
中学生必見!生徒インタビュー(野球部員) 2024.07.12 7月16日(火)信太高校との公式戦を控える野球部の3年主将の久保田晶光さんと3年宮村祐太さんにインタビューしました。 校長:初戦の意気込みを教えてください。久保田さん:相手は強いけど、自分たちの野球をやって一戦必勝でがんばり…
学力向上プロジェクトチーム(ミーティング) 2024.07.08 教員10年めの先生と学力向上プロジェクトチームリーダーとのミーティングが行われました。テーマは「組織的な授業改善」です。「授業の中で生徒にどのような『力』をつけていくか」、そして「どのように組織的に授業をより良いものにしていくか」について話…
中学生必見!生徒インタビュー(生徒会長) 2024.07.03 生徒会認証式の後に、生徒会長(3年生)の前田龍昇さんにインタビューしてみました。校長:前田さんは生徒会長としてどんなことに力をいれたいと思っていますか?前田さん:学校を盛り上げたいと思っています。先生と生徒が一丸となって…
中学生必見!生徒インタビュー(電気技術 系列) 2024.06.28 真剣に授業に取り組んでいる3年生の上野裕也さんに、授業後にインタビューしてみました。校長:進路についてどのように考えていますか?上野さん:電気系の就職を考えていて、製造関係の企業を考えています。校長:1年生の時からずっと考えていたの?…
学力向上プロジェクトチーム学校訪問!! 2024.06.14 6月11日(火)に授業交流として、本校の「学力向上プロジェクトチーム」メンバーの2人の先生と校長とで泉大津高校を訪問しました。授業の中で、生徒が考える時間をどのように設定するか、教材についても交流し、たくさん学ばせていただきました。&n…
体育祭 団長&校長 2024.06.07 団長の皆さんお疲れさまでした。気温が上昇し、昼からは暑くなりましたが、生徒の皆さんは体調に気を付けながら一生懸命取り組んでいました。その中での団長の皆さんの熱中症対策の声かけは本当に心強かったです。ありがとうございます。応援合戦どの団のパ…