1年次生「分野別社会見学」 2024.08.29 本日8/29、1年次生が「分野別社会見学」に出かけていきました。本校では、将来の進路選択や系列選択を決定するために大学や専門学校、企業などを訪問しています。行先は生徒たちの希望に基づいて決定しています。バスや電車等に分かれて、元気よく出…
ちょっと授業見学(住環境実習Ⅰ) 2024.08.27 校長室から実習の様子が見えましたので、少し見学に行ってきました。2年次生住環境系列の授業「水準測量」です。「校長先生も見てみますか?」と生徒が声をかけてくれたので、のぞいてみました。ピントを合わせることがとても難しかったです。「ちょっと…
全校集会(夏休み後) 2024.08.23 8/23(金)夏休み後の全校集会を行いました。あっという間の夏休み1カ月だったと思います。私(校長)からは、オリンピック関係の話からこれからの1ヶ月、「国語力」についてなど4つのことについて話をしました。①「言葉の持つ力」は大きい!②…
夏休みの部活動(サッカー部) 2024.08.21 8/20(火)第59回大阪府立実業高等学校総合体育大会サッカーの部『決勝戦』がJ-GREEN堺で行われました。サッカー部顧問の先生からも招待されましたので、見学させてもらいました。本校VS都島工業高等学校の試合で、先制点を許すも追い…
夏休みの部活動(バドミントン部) 2024.08.08 8月8日(木)午前、体育館に行くとバドミントン部が練習していたので見学しました。「お久しぶりです」と声をかけてくれたのは、以前、生徒インタビューで答えてくれた生徒でした。ここでも爽やかに、そして熱心に取り組んでいました。バドミントン部は初…
夏休みの部活動(ウエイトトレーニング部) 2024.08.08 8月8日(木)ウエイトトレーニング部が練習を行っていました。1年の部員が14名とにぎわっています。大きな掛け声とともに気合を入れて持ち上げていました。持ち上げた後は、和気あいあいと過ごしている様子もあり、仲の良さを感じるクラブでした。がん…
夏休みの部活動(硬式野球部) 2024.08.06 8/6(火)、学校の正門前に野球部練習試合の案内板がありましたので、早速見学にいきました。2階の教室から撮影しました。連日暑い日が続いていますが、本校の生徒は部活動でキラキラした汗を流しています!がんばれ!野球部!!
大阪府公立高校進学フェア2025 2024.08.02 7月31日(水)エディオンアリーナ大阪において、「大阪府公立学校進学フェア」が開催されました。東住吉総合高校のブースにもたくさんの中学生と保護者の方が来てくれました。本校は、生徒一人ひとりの「今」と「これから」を応援している学校です。ぜひ…
夏休みの部活動(バスケットボール部) 2024.07.26 昨日、午後から体育館を訪れると、厳しい暑さにも負けずバスケットボール部が熱心に活動していました。本日(7/26)は、西野田工科高校で「大阪府立実業高等学校総合体育大会1回戦」が行われる予定です。がんばれ!バスケットボール部!
中学生必見!生徒インタビュー(野球部員) 2024.07.12 7月16日(火)信太高校との公式戦を控える野球部の3年主将の久保田晶光さんと3年宮村祐太さんにインタビューしました。 校長:初戦の意気込みを教えてください。久保田さん:相手は強いけど、自分たちの野球をやって一戦必勝でがんばり…