分野別進路ガイダンス 2025.05.15 20期生 昨日は、分野別の進路ガイダンスがありました。自分の興味・関心や希望する進路に近いなどで二つの分野を選び、受講しました。大学や専門学校、業者などの協力のもと、いい体験ができたと思います。一部の授業風景を載せています。
シナリオ映像制作授業風景 2025.05.15 20期生 選択科目であるシナリオ映像制作の授業風景です。生徒たちは一曲好きな音楽を決めて、その曲に合うミュージックビデオを制作しています。各班力作を作るべく、自分たちで考えながら一生懸命頑張っています。
3年生が校外学習に行ってきました! 2025.05.08 19期生 4月25日(金)に校外学習で私たち3年生は、六甲山アスレチックパーク「GREENIA」へ行ってきました。阪急大阪梅田駅に集合し、神戸を目指しました。その後、六甲山の麓にある「六甲ケーブル」に乗り換え、六甲山上駅を目指しました。山の中で、…
2年次修学旅行 行き先発表!! 2025.05.02 20期生 昨日のHRで20期生の修学旅行の行き先を発表しました。行き先は関東方面です!!時期も10月ということで気候的にもいいかなと考えています。暑いかもしれませんが...富士山や河口湖周辺でのアクティビティ、東京ではディナークルーズ。そし…
2年生校外学習 2025.04.30 20期生 4月が終わりますね。校外学習では神戸に行きました。ポートアイランドに集合してクルージング。初めての生徒もいて楽しそうにしていました。船酔いになる生徒いましたが。クルージングの後は、南京町で食べ歩き、花時計広場に行ってから北野まで散策をしまし…
【1年生】工業技術基礎の授業がはじまりました! 2025.04.17 学校通信 1年生の選択科目「工業技術基礎」の授業かはじまりました!今日はガイダンスの授業です。東住吉総合では、この授業のように、1~4限までの連続授業もあります。新品の「実習服」と工業の授業でつかう「関数電卓」を受け取り、名前の記入をおこなって…
開会式を無事に終えて 2025.04.17 20期生 こんにちは。少しずつ暖かくなり過ごしやすい気候になってきました。先週の土曜日(4/12)に万博の開会式がおこなわれました。本校の20期生の松谷君が旗手として参加しました。テレビの前でかじりつきながらいつ出てくるかなと心待ちにしていました。…
新学期が始まりました 2025.04.10 20期生 本日は、久々に桜の花が満開に近い状態でクラス写真を撮影しました。10年くらいはクラス写真の時には花が散っている印象だったのでとても嬉しい気持ちになりました。明日は、実力テストです。さて、先日の学年集会で万博の旗手を務める松谷さんにリハー…
祝 万博旗手選出! 2025.03.21 学校通信 20期生 先日、終業式を終えました。もう1年間が経ったのかとあまりのスピードに驚いています。来年度は2年次としてさらに成長を遂げてほしいと思っています。さて、この度20期生の松谷凱君が万博の旗手に選出されました。とても素晴らしい経験を味わえる…
19期球技大会 2025.02.07 19期生 2月5日の5.6限は球技大会を行いました。本来の予定にはなかった行事でしたが、生徒たちの呼びかけ、準備によって実現しました。 種目はバスケ🏀🏀クラス対抗で戦います!どの試合も大盛り上がり!!…