【3年マーケティング研究】アイディアジェネレーション初級授業(3年ビジネス系列)
先日後期特別授業として、3年生ビジネス系列「マーケティング研究」の授業内でアイディアジェネレーション初級編をおこないました。
アイディアジェネレーションとは、1回だけで終わるブレインストーミングとは違い、アイディアを深めて発展させるプロセス全てを含めた話し合いのことです。
今回の授業では、商業科目「マーケティング」の教科書と準拠問題集を活用し、高校生をターゲットとした企業や商品についてのグループワークをおこないました。また1人1台端末(Chromebook)を活用し、「教育用FigJam」にて、グループディスカッションと簡単な成果報告をおこないました。
高校生目線の鋭い考察に、周りのクラスメイトたちも同意や関心をしめしていました。
引き続き、ビジネス系列では思考を深め、発信していく授業を展開していきます。