授業見学(保健) 2025.06.27 20期生 保健の授業で実験室を使用すると聞き、2年生の授業見学に行ってきました。実験室に入ると、透明な液体が入ったコップが教卓に並べられていました。生徒もコップへの興味と保健の授業を実験室で行うことの不思議でいっぱいでした。担当教員から授業説明…
明日は体育祭! 2025.06.05 20期生 明日は体育祭です。来られる保護者の方は案内状(青色)を忘れないようにしてください。昨日、今日と体育祭の練習をしています。そして、明日は本番です。がんばれ!アオハル!
分野別進路ガイダンス 2025.05.15 20期生 昨日は、分野別の進路ガイダンスがありました。自分の興味・関心や希望する進路に近いなどで二つの分野を選び、受講しました。大学や専門学校、業者などの協力のもと、いい体験ができたと思います。一部の授業風景を載せています。
シナリオ映像制作授業風景 2025.05.15 20期生 選択科目であるシナリオ映像制作の授業風景です。生徒たちは一曲好きな音楽を決めて、その曲に合うミュージックビデオを制作しています。各班力作を作るべく、自分たちで考えながら一生懸命頑張っています。
2年次修学旅行 行き先発表!! 2025.05.02 20期生 昨日のHRで20期生の修学旅行の行き先を発表しました。行き先は関東方面です!!時期も10月ということで気候的にもいいかなと考えています。暑いかもしれませんが...富士山や河口湖周辺でのアクティビティ、東京ではディナークルーズ。そし…
2年生校外学習 2025.04.30 20期生 4月が終わりますね。校外学習では神戸に行きました。ポートアイランドに集合してクルージング。初めての生徒もいて楽しそうにしていました。船酔いになる生徒いましたが。クルージングの後は、南京町で食べ歩き、花時計広場に行ってから北野まで散策をしまし…
開会式を無事に終えて 2025.04.17 20期生 こんにちは。少しずつ暖かくなり過ごしやすい気候になってきました。先週の土曜日(4/12)に万博の開会式がおこなわれました。本校の20期生の松谷君が旗手として参加しました。テレビの前でかじりつきながらいつ出てくるかなと心待ちにしていました。…
新学期が始まりました 2025.04.10 20期生 本日は、久々に桜の花が満開に近い状態でクラス写真を撮影しました。10年くらいはクラス写真の時には花が散っている印象だったのでとても嬉しい気持ちになりました。明日は、実力テストです。さて、先日の学年集会で万博の旗手を務める松谷さんにリハー…