5月28日 住環境の体験型実習(3年次) 2025.06.07 今年の体験型実習は正門のリフォームに建設専門工事業雇用推進協会の方々とチャレンジしました。東住吉工業から創立60年以上。正門の打ちっぱなしコンクリートをきれいに!そこで取り組んだのが…左官の実習体験!!就職前に将来の職種を決めるた…
第21回体育祭パート① 2025.06.07 6月6日金曜日第21回体育祭を開催しました!暑さにも負けることなく、大いに盛り上がり、ルールを守る大切さや仲間の応援の力、そして何よりもかけがえのない経験をできた1日でした。団で一致団結した綱引き 心を一つにした応援合戦…
体育祭「あつい体育祭でした!」 2025.06.06 本日、体育祭が行われました。とにかく「暑かった!熱かった!」各団長から出たアイデア「スポーツ飲料のハンディパックを凍らせたもの」を学校で準備し、生徒一人ひとりに配布を行いました。また昼からは、PTAの方から提供いただいたスポーツドリンク…
明日は体育祭! 2025.06.05 20期生 明日は体育祭です。来られる保護者の方は案内状(青色)を忘れないようにしてください。昨日、今日と体育祭の練習をしています。そして、明日は本番です。がんばれ!アオハル!
体育祭予行 「がんばれ!応援団」 2025.06.05 本日、体育祭予行が行われました。各団長・副団長が応援合戦の注意事項を確認し、パフォーマンスのスタート位置や退場方法を確認しています。さあ、明日が本番です。力強く団を引っ張っていく姿を楽しみにしています。がんばっている高校生の姿はすばらし…
3年生進路ガイダンスをおこないました! 2025.06.04 19期生 3年生の進路ガイダンスをおこないました。就職と専門学校、大学に分かれて、講習を受けました。3年生は、今から進学・就職に分かれて本格的な先生たちの指導が始まります。面接練習はみなさんいつも以上に真剣な表情です。就職・進学に向けて、表…
体育祭まであと2日!放課後練習! 2025.06.04 学校通信 本校の体育祭まであと2日です。各団放課後練習中です。明日は予行練習で、金曜日に体育祭が実施されます。1年生は大繩の練習も、放課後に練習しているクラスもありました。高校生活、友人や先生と過ごせる時間は限られています。目標に向かって努力…
体育祭の準備 2025.06.04 明日(木)は体育祭予行が行われ、明後日(金)には体育祭が実施される予定です。たくさんのクラブ員たちが一生懸命に準備を手伝ってくれています。準備をしてくれるひとたちがいるから、学校行事が成り立っているのです。感謝です。ありがとう。がんばっ…
【第2回】未来明でme!!講演会実施 2025.05.29 お知らせ 本日の5,6時間目に、外部講師を招き2回目の講演会を実施していただきました。今回は、【防衛相自衛隊大阪地方協力本部大阪出張所の方(2回目)】と、【株式会社マクロミルより、エグセクティブリサーチフェローの小林健様】に来ていただきました。…
【体育祭】団長&校長ミーティング 2025.05.26 本日、試験期間が終了し、体育祭に向けて団長&校長ミーティングを行いました。今年は赤、青、黄の3色の団です。それぞれの応援パフォーマンスのおすすめポイントを聞きました。赤団:迫力あるパフォーマンス青団:みんなが見ていて楽しいパフ…