第2回府立学校SNS魅力発信セミナー(ビジネス系列特別プログラム) 2025.02.10 先日は大阪府教育庁主催の府立学校SNS魅力発信セミナーへ本校2年生ビジネス系列の生徒2名が参加してきました。研修は北区天満橋の放送芸術学院専門学校で実施されました。 本校ビジネス系列では、商業科目「ビジネス基礎」や「マーケティ…
19期球技大会 2025.02.07 19期生 2月5日の5.6限は球技大会を行いました。本来の予定にはなかった行事でしたが、生徒たちの呼びかけ、準備によって実現しました。 種目はバスケ🏀🏀クラス対抗で戦います!どの試合も大盛り上がり!!…
1月29日 総合的な探究の時間 2025.02.03 19期生 1月29日の5.6時間目は様々な大学、企業の方々に来ていただき、進路学習を行いました。 進学組は興味ある大学ごとに別れ、大学生活やその後の進路に関する講演を聞きました。 就職組はそれぞ…
中学生必見!生徒インタビュー(ビジネス系列) 2025.01.28 ビジネス系列で「高校生ビジネスプランコンテスト関西NBCB-hackHighschool2024」でグランプリを受賞したチーム「イニシャルK」のメンバー、3年生の久保田晶光さんと北野智己さんにインタビューしてみました。 …
産業社会と人間 人生マップ講座 2025.01.23 20期生 産業社会と人間の授業で株式会社ケーホウさんによる人生マップ講座をおこないました。人生ゲームのようなキャリアシュミレーションゲームによって、就職から30歳までの職場と私生活の人生キャリアを学びました。ワイワイ楽しみながらグループで活動しまし…
活動報告:バレーボール部 2025.01.14 バレーボール部 2024年は沢山の応援、ご支援をありがとうございました。2025年も東総バレーボール部をよろしくお願いいたします!(^^) 今年、初めての練習は書き初めからスタートしました。 筆に思…
新年初合同練習:higasou_bbc 2025.01.12 硬式野球部 1月12日(日)に、2025年初の合同練習を行いました。昨年の12月は考査などがあり、集まっていなかったので、連合チームで人数が多い中の練習はやっぱり良いものでした!今日は天候にも恵まれ、ここ最近では暖かい日で、とても気持ちのいい汗…
産業社会と人間 2025.01.10 20期生 先日の産業社会と人間の授業では、普段の座学ではなく、ゲームを使って学習しました。来年度の修学旅行に向けて日本を知る取り組みをしました。それらを勉強する教材は“桃太郎電鉄教育版”です。班で楽しみながら地方の観光マップを作成し、来週には発表し…
1月全校集会 2025.01.08 皆さま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。1月8日(水)、2025年はじめての全校集会とビジネス系列生徒の表彰を行いました。私からは主に以下のことを話しました。「2025年も『君たちの未来は明るい』と変わら…
必勝祈願:higasou_bbc 2025.01.08 硬式野球部 2025.01.07硬式野球部始動しました。6日の雨の影響で、1日順延した必勝祈願へ陸上部と一緒に杭全神社へ行きました。硬式野球部としては、体調不良で全員揃うことはできませんでしたが、この夏を楽しめるようにNoPain,NoG…