住環境系列の施工体験学習(左官工事・塗装工事)を行いました! 2023.06.01 17期生 本日5/31(水)3年生の「住環境実習」の授業において、建設専門工事業雇用推進協会の出張授業を行いました。住環境系列では住宅建築を主な軸とし、建築の施工・計画・構造・法規・設備について勉強しています。また、建築施工管理、建築CAD、カラー…
17期:修学旅行(3日目) 2022.10.22 17期生 10/22(土)修学旅行3日目(最終日)ついに迎えた最終日。今日はタクシー研修を実施するも,あいにくの天気・・・と思いきや途中にはいい天気に変わりました。研修では事前に研修計画を立て,沖縄の観光地などを散策しました。生徒たちも天気を読み…
17期:修学旅行(2日目) 2022.10.22 17期生 10/21(金)修学旅行2日目今日の沖縄の天気は晴れ時々くもり時々雨。移り変わりの激しい天候となりました。今日は今帰仁村(なきじんそん)にて,入村式を行い,その後は各班に分かれホームビジット。三線体験や沖縄料理体験,海岸散策,貝殻細工…
17期:修学旅行(1日目) 2022.10.20 17期生 10/20(木)修学旅行1日目飛行機の出発に少し遅れがあったものの,無事に那覇に到着。大阪と比べ暖かい気候で,早速沖縄を実感しました。一同は,昼食会場となる「とぅばらーま国際通り店」へ。ゴーヤーチャンプルーや沖縄そばなどの沖縄料理…
17期:修学旅行 結団式 2022.10.19 17期生 10/19(水)LHRの時間を使い,修学旅行の結団式を実施し,修学旅行の行程や注意事項の確認を行いました。時間が経つごとにワクワク感が増していく生徒達。安全面や健康面に配慮しながら,よりよい修学旅行になればと思っています。 …
人権学習「多様な存在を認めあえる自分と社会をめざすには?」を実施しました 2022.09.28 18期生 1年次生の授業「産業社会と人間」において、人権学習とコラボして、「多様な存在を認めあえる自分と社会をめざすには?」を実施しました。前日の事前学習では、飲食店のアルバイターが経営者から叱られたとき、経営者・本人・その同僚それぞれの立場から考…
18期生:体育祭に参加しました!! 2022.06.20 18期生 18期生が始動して、早いもので2か月が経過しました。新たな友人や先輩もできるなかで初めての学校全体でのイベント、体育祭が開催されました。各クラスが個性豊かな”クラス旗”を協力して製作し、また各クラスの有志による3つの学年合同の応援団も結成…
18期生:始動しました! 2022.05.02 18期生 18期生も入学式からおよそ1ヵ月が経過し、学校生活にも慣れてきたようです。これから卒業まで、よく遊び・よく学んで青春を謳歌し、各々の進路実現に向けて頑張っていってほしいと思います。さて、4月28日に遠足として大阪城にてオリエンテーションを…
15期生:校外学習 in USJ 2021.10.12 学校行事 本日10/12(火)、校外学習に行ってきました!行き先はUSJ。前日まで雨が心配されましたが、途中晴れ間も見えるなど、過ごしやすい天気にも恵まれました。高校生活を共に過ごしてきた仲間たちと、またひとつ楽しい思い出ができました!