松尾優さんピアノライブ 2023.11.28 17期生 11月24日、ポップスピアニスト、作曲家でアパレルブランドディレクターの松尾優さんにご来校いただき、ピアノライブをしていただきました。生徒たちの知っている親しみやすい曲に、その場でリクエストされたものをその場で聴いて弾いてくださって生徒たち…
人権教育を実施しました。 2023.11.28 17期生 11月22日、LHR時間に全学年で、人権教育を実施しました。3年生は多文化共生です。アジア・太平洋人権情報センターの朴君愛先生をお招きし、「私の食文化から考える多文化共生」という演目でご講演をしていただきました。日本、韓国・朝鮮からフラ…
3年生に金融教育を実施しました。 2023.11.16 17期生 2023年11月7日(火)に3年生のビジネス系列の授業で金融教育として明治安田生命保険相互会社様に来ていただき、出前授業をしていただきました。社会に出ていく中で必要な保険の知識を中心に行っていただき、投資の知識など金融にかかわる部分でとて…
今年も喜連西小学校ボランティア活動(スマイル喜連西フェス)に行ってきました! 2023.11.3 2023.11.16 17期生 11月3日(金)喜連西小学校において、開催された「スマイル喜連西フェス」に本校生徒がボランティアとして参加しました。参加人数は、生徒59名、教職員10名の69名の参加になりました。当日の様子は、こちら
中学3年生のためのテレビ学校説明会について(J-COMチャンネル) 2023.10.16 19期生 J-COMにて、中学3年生のためのテレビ学校説明会の放送があります。是非ご覧ください。https://c.myjcom.jp/jch/west_01/special/schoolinfo.html
「芋ほり体験」今年も実施しました。~家庭科 2023.10.11 17期生 10月11日(水)家庭科の課外授業で、芋ほり体験を行いました。昨年に引き続き、本校内の家庭科棟前を活用し、今回の体験実習で収穫しました。本校は、幼児教育の方面へ進む生徒のための科目があり、近隣のこども園と連携して、様々な体験学習を行って…
いきものパラダイス~特別授業を行いました。 2023.10.11 17期生 9月27日(水)3年生を対象に「自然生態工学」の特別授業を行いました。講師には、NHKEテレ「趣味の園芸」に出演されている農学博士養父志乃夫先生(元和歌山大学大学院教授)を迎えて、センコー株式会社の企業メセナによって行われました。…
無声映画活動写真~芸術鑑賞を行いました。 2023.10.10 17期生 10月6日(金)芸術鑑賞を行い、今年度は、「無声映画活動写真」を実施しました。無声映画とは、文字通り音響のない映画で、活動写真弁士が、内容を解説する実況とセリフを言う声優の役割をこなし、ピアノ伴奏とで上映します。映画が誕生した初期から現代…
19期生:模擬選挙を行いました! 2023.09.15 19期生 9月14日の5,6限目、産業社会と人間の授業にて、平野区選挙管理委員会の方々をお招きし、若者の政治参加に関する現状と意義についてご講演いただきました。後半は、架空の町の市長選挙を題材に、政見放送から本物の投票箱と記載台を使っての投開票ま…